×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はるきさんからも哉さんからも回ってきたら、やるっきゃないでしょう^q^
なぜそうなるのか皆目見当もつきませんが「魅惑」と「個性的」と「萌え」で回ってきました
似たようなのを以前答えた気もします←
なぜそうなるのか皆目見当もつきませんが「魅惑」と「個性的」と「萌え」で回ってきました
似たようなのを以前答えた気もします←
■お名前は?
蘭汰です、よ
■差し支えなければ年齢を
忘れてしまったようだ ▼
■何才頃から絵を描き始めて今何年目ですか?
だいたい物心ついた時から描いてましたが、イラストとして意識して描きだしたのは小学校高学年頃かしら
■利き手はなんですか?
基本左ですが、絵以外なら右でも書けたり、刃物がまちまちだったりします(笑)
■男性と女性、描きやすいのは?
低年齢なら男の子でも女の子でも描けますよ(キリッ
■短髪と長髪、描きやすいのは?
ロンゲはちょっと苦手かしら、指が短いせいで長い線描くと不自然になります^0^アーッ
■右向きと左向き、描きやすいのは?
その時の気分による
■正面と横顔、描きやすいのは?
これも気分で
■苦手だったり苦労するパーツはなんですか?
顔面のパーツが思いどおりに描けなかったりしますね
■アナログ派orデジタル派?
デジログ?アナタル?なんか卑猥な響きだな←
アナログで線描いてデジタルで塗ります
■絵(下書き)はどこから描き始めますか?
無難にあたりを描いてから気が向いたところを描きます
■自覚してる描き癖は?
ついつい顎の下の影をサササッて描いてしまう…
■ペン入れの時の特徴やコツは?
ペン入れしない邪道な奴ですごめんなさい^^^^^^^^^
■カラーの時の特徴やコツは?
デジタルはあれです、上手く誤魔化す技術を駆使すればなんとかなります
アナログは一般的な水彩塗りです(笑)
■仕上がりまでの時間はどれくらい?
長くて1時間、早くて20分ってところかしら
先ず作業工程が極限に少ないところから反省すべき^ω^
■BGMは何を聴きますか?
ニュース番組だったりバラエティー番組だったり現文の先生の下手な朗読だったり(コラ
まあ、音楽聴きながらってことはあんまりないですね
■描き始めるまでにどれくらい悩みますか?
思い付きで描くから悩まないな、どっちかというと擬人化の設定を2日間くらい悩みます
■愛用画材を教えてください
シャーペン+Pixiaがレギュラーメンバー
たまにシャーペン+固形パレット+水彩筆
100均のパレットにポスターカラー出して固めるだけの簡単な作業
■好きな色、よく使う色は?
好きなのは紫ですが、よく使うのは緑ですかね
■好きなモチーフは?
植物を使う事が多いかも
■今の自分の絵に満足してますか?
満足も何も、趣味で描いてるものですからそもそも満足に描く必要性が…
精神的に向上心のないものは馬鹿ですね、存じてます^ω^
■どんな絵描きを目指してますか?
まあ、本格的に絵描きとかやるつもりないんで曖昧ですが、誰にも出せない答えを出せるようなそんな感じがいいです(日本語でおk
■お疲れ様でした
次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんを当てはめてください。
名前を出された人は必ず答えること、また一度答えた人は二度目は構いません。
カッコいい:内科さん、ひわさん
可愛い:葦切さん、花緒さん、はるおさん、瑠華さん
お洒落:知子さん、こむぎさん、はるたん
個性的:くうさん、空さん、はるきさん、寝さん、マドカさん、氷翠さん
萌え:虹さん、花菜芽さん
美味しそうな男性:壱宮さん、あしやさん
絵茶の天才:名前出せませんが前ジャンルでお世話になっていたHさん
魅惑:和介さん、きいさん、哉さん
尊敬:プロの人とか、上げてくときりがないです
片っ端からあげさせて頂きましたが、まだまだ足りないくらいです
面識のない方とかも引っ張り出して来たかったですが、自重しましたっ
ちなみに「ダーク」っていう欄を作ってのぶおって書こうとした私がいる
PR
この記事にコメントする